myortho治療のよくある質問

保護者の方からよく頂く質問をまとめました。

 

 

Q.何歳くらいから始めるのがベストですか?

5歳、6歳くらいから始めることを推奨しています。アゴの成長は生後すぐに始まっており、15歳前後でほぼ完了すると言われています。
アゴが正しく成長できていないことや、ガタガタの歯並びは、実は、体全体の正しい成長発育ができていないことのサインだと言われています。
できるだけ早い段階から治療を開始するのが理想ですが、お子さんの自主性がとても大切な治療であるため、5,6歳から開始することをおすすめしています。

Q.歯並びは、どれくらいで治りますか?

個人差がありますが 通常拡大期間の間で歯並びは変化します。開始時の習癖やお口の状態によりますが、どんなに歯が綺麗に並んでも、
もとの間違った癖が残っていては、どうしても後戻りしてしまいます。
myortho治療の目標は、呼吸・舌・口唇・嚥下の間違った使い方を改善することです。
治療期間が終了しても、これらの習癖が残っている場合は、来院していただき、経過を観察していきます。

Q.どんな子にmyortho治療が必要ですか?

最近お子さんのお顔を見ると、ほとんどのお子さんがmyortho治療が必要だと感じることがあります。
目の下のクマ、隙間のない歯並び、アレルギーや喘息、お口がぽかんと開いた状態は、成長発育がうまくいっていないことのサインです。
はち歯科医院では、すべてのお子さんに必要な治療であると考えています。

Q.習い事が忙しく、毎日トレーニングができるか心配です。

毎日のトレーニングは宿題です!myortho治療では、決められた時間のマウスピースの装着と毎日トレーニングを行わないと十分に効果が発揮されません。
習い事が忙しくても、学校の宿題は必ずしていると思います。
トレーニングも同じです。毎日のトレーニングは必須です。トレーニングが習慣化するまでは大変ですが、ご家族の方が毎食後の歯磨きと同じように
「毎日必ずすること」としてお子さんと一緒に、トレーニングに取り組んでいただくことが治療成功の鍵となります。ご自宅でのトレーニングが出来ない場合、
治療をおすすめしないこともあります。

Q.痛みはありますか?

拡大装置やマウスピースは、正しく使用すれば痛みはありません。ただ、お口の中でモゴモゴと動かしたり、舌・唇・頬の使い方や飲み込み方に間違った癖があると、
口内炎が出来たり、歯茎に当たってお痛みが出る場合があります。また、朝起きた時に歯が押されるような痛みを感じる場合がありますが、
それは夜間正しくトレーナーを使えている証拠なので問題ありません。
通常2~3時間で痛みは治ります一般的なブラケット矯正治療に比べると、痛みは最小限に抑えることができます。

Q.マウスピース(トレーナー)がすぐ破れてしまいます。

正しく装着をしていると2年以上は問題なく使用できますが、間違った使用をしていると破れてしまいます。
上下の歯と舌をトレーナーの決められた場所に置き、モゴモゴと動かさないことが大切です。
また、トレーナーをつけたままお話しないことを徹底することも大切です。
間違った使い方により破れた場合は、新しいトレーナーを購入して頂くこともあります。

Q.転勤などで通うのが難しくなりました。

当院では、転勤などのやむを得ないご事情で治療が継続できなくなっても、転勤先のクリニックにご紹介させていただいております。料金についてはご相談ください。

Q.再治療が必要になることはありますか?

後戻りが少ない治療法とは言われていますが、間違った舌・唇・頬の癖や飲み込み方が改善していないと、後戻りする可能性があります。
また、どうしても習癖が改善できない場合や治療へのコンプライアンスが得られない場合は、ブラケット矯正が必要になることもあります。

 

 

 

 

 

初めての方へ
〒816-0905 福岡県大野城市川久保1-12-10
TEL : 092-504-2323

WEB予約
初診の方はこちら

ページトップへ