インプラントは高い?30万、50万、60万の値段の違いってなに?

格安インプラントとあるのはなぜなのか? 安いからといって簡単に飛びつくのは良い選択とはいえません。

それはインプラントに使われる材料代といっても過言ではありません。インプラントの世界で200社以上、その中で日々潰れたり、新しく生まれたりとしています。

自分の口にいれるものだから、長く安心できる材料であってほしいです。

このページでは、インプラント金額の30万、50万、60万の違いについて詳しく解説します。

下記の記事では、長期的な視点でトータルコストを抑え、信頼できるインプラント治療を受けられるための知識を解説していますので、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね。

インプラント費用

下記の動画では、インプラントとはどんなものか、他の治療法と比べたメリット・デメリットについて詳しく解説しています。

インプラントを検討している方が、まず押さえておくべき知識をまとめていますので、ぜひ併せてご覧ください。

YouTube動画:インプラントのメリット・デメリット【人気歯科医が徹底解説】

福岡県大野城市でインプラント治療をお探しの方へ

当医院では、患者様一人ひとりの状況やお悩みに合わせた精密な診断と適切な治療計画をご提案しています。

無料相談を電話とメールで承っていますので、治療への不安や疑問を、ぜひお気軽にご相談ください。

インプラント治療を検討する際には、信頼できる歯科医院を選ぶことが何より大切です。

医院の設備や医師の経験、治療の実績をしっかり確認し、自分に合った医院を選びましょう。

インプラント治療を成功させるための詳しいポイントは、下記の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。

福岡県大野城市やその周辺にお住まいで通える方は、ぜひ「はち歯科医院」にご相談ください。

一方で、当医院に通えない地域の方は、下記の記事を参考にインプラント治療を行う医院を慎重に選んでくださいね。

安心_インプラント

インプラント費用に価格差があるのはなぜ?

インプラント費用は安いものは20万〜からと広告でうたっている歯科医院をみかけたことがあります。本当にその金額で終わるのか?なぜその金額でできるのか疑問に思ったことはありませんか?

実はインプラント費用に差が大きくあるのは材料代です。

世界にはインプラントの資材の会社は200社以上あるといわれています。

その資材の会社の中でも10年前は存在していたのに、現在では無くなっているといこともしばしばあります。

10数年前にインプラントをいれたのに、今ではその材料を扱ってる歯科医院がなく、インプラント迷子とよばれることもあります。 そのためには、安いからといってすぐには飛びつかず、長く、安定的に使われる材料を扱っている歯科医院を選びましょう。

インプラントの世界的な大手を選ぶようにしましょう

インプラントの世界的大手なメーカーを扱ってる歯医者を選ぶようにしましょう。

世界中どこにいっても治療が可能です。

大手メーカーを選ぶメリット
  • 大手メーカーは長年の実績もあり、安心安全。
  • 多種多様な症例に対応
  • 取り扱っている医院が多く、その後のメンテナンスがしやすい

では世界的な大手インプラントメーカーとはどこでしょうか?

インプラント世界的な3大メーカーは

1:ストローマン

2:ノーベルバイオケア

3:アストラテック

当医院では、世界的に評価の高いストローマンインプラントを採用しています。

ストローマンは、成功率97%、生存率98.8%という優れた実績を持つ、信頼できるインプラントメーカーです。

下記の記事では、インプラント治療で信頼できるメーカーの選び方、当医院がストローマンを採用している理由について解説しているので、ぜひこちらも参考にしてみてください。

インプラント_メーカー

下記の動画でも、「たくさん種類があるインプラントのメーカーから、どれを選べばいいのか」について、はち歯科の院長がわかりやすく解説しています。
メーカーの違いが治療成績を左右する理由、世界的に認知度の高いメーカーを使うメリットをまとめていますので、ぜひ併せてご覧ください。

YouTube動画:インプラントのメーカーを知らないで入れると危険な理由

まとめ

歯科医院によってインプラントの費用に30万、50万、60万という違いがあるのは材料代です。

インプラントにはそれなりに適正な価格というのがあります。口の中に埋め込み、何十年も持たせるには信頼・実績のあるインプラントメーカーを選択されることをオススメしています。

はち歯科でのインプラント治療の費用の詳細はこちら

監修者

馬場聡  

はち歯科医院院長

福岡歯科大学卒業

2013年 はち歯科医院開業

「子どもと大人の歯医者さん」をテーマに掲げ、0歳から100歳まで誰もが通えるクリニックを目指す。

インプラント治療を検討する際には、信頼できる歯科医院を選ぶことが何より大切です。

医院の設備や医師の経験、治療の実績をしっかり確認し、自分に合った医院を選びましょう。

福岡県大野城市やその周辺にお住まいで通える方は、ぜひ「はち歯科医院」にご相談ください。

インプラント治療を成功させるための詳しいポイントは、下記の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。

一方で、当医院に通えない地域の方は、下記の記事を参考にインプラント治療を行う医院を慎重に選んでくださいね。

安心_インプラント
アクセス
授乳室完備・オムツ台完備・キッズスペース完備
〒816-0905
福岡県大野城市川久保1-12-10
092-504-2323
お気軽にお問い合わせ下さい。ご予約もこちらから
               
診療時間
9:30~18:00
●月・火・水・金 9:30〜18:00(最終受付17:30)
▲木曜 9:30〜15:00(最終受付14:00)
■土曜 9:30〜17:00(最終受付16:00)
★日曜(または祝日)9:30〜15:00(最終受付14:00)(※要予約)
※お昼休みはございません。
初めての方へ
〒816-0905 福岡県大野城市川久保1-12-10
TEL : 092-504-2323