はち歯科で取り扱っているインプラントは世界的メーカーストローマン

インプラント治療で大切になるのはインプラントのメーカー選びです。

はち歯科ではインプラント治療に使うメーカーはストローマン一択です。

口の中にいれるものだからこそ、安心安全でなおかつ科学的根拠があるストローマンを選択しています。

このページではストローマンについて詳しく説明していきいます。

下記の動画では、「たくさん種類があるインプラントのメーカーから、どれを選べばいいのか」について、はち歯科の院長がわかりやすく解説しています。
メーカーの違いが治療成績を左右する理由、世界的に認知度の高いメーカーを使うメリットをまとめていますので、ぜひ併せてご覧ください。

ストローマンとは?

ストローマンはスイスのバーゼルを本拠地とし、インプラント歯科学、修正歯科学、口腔組織再生の領域のグローバルー企業です。

世界でも1400万本以上のストローマンインプラントが患者さんの治療に使用されていいます。

ストローマン製品の高い品質と信頼性は、世界で信頼されるインプラントブランドです。

基礎研究と臨床実験に約30年という長い年月を費やし、人体に応用してから半世紀近い歴史を持つインプラントで定着率、安心感はNo.1です。

長期間に渡る臨床実験の後、生存率が最も高いという科学的根拠のもとストローマンを採用しています。

ストローマンインプラントは長期間にわたり使用できるということが科学的に証明されています。

成功率97%・生存率98.8%というエビデンスが品質の高さを示しています

スイスのベルン大学で行われたストローマンインプラントの10年間の臨床研究では、511本のインプラントを使用し、成功率(97%)・生存率(98.8%)が報告されており、長期的な信頼性の高さが証明されています。

まとめ

はち歯科でのインプラント治療にはストローマンを使用しています。世界的なメーカーであり、長期間に渡る臨床実験の後、生存率が最も高いという科学的根拠よりこのメーカーを使用しています。

どこのメーカーかわからないインプラントをされてる方もいます。メーカー自体がなくなったりして、メンテナンスができないなんてことがないように、実績があるメーカーを使用している歯医者を選択しましょう。

監修者

馬場聡  

はち歯科医院院長

福岡歯科大学卒業

2013年 はち歯科医院開業

「子どもと大人の歯医者さん」をテーマに掲げ、0歳から100歳まで誰もが通えるクリニックを目指す。

アクセス
授乳室完備・オムツ台完備・キッズスペース完備
〒816-0905
福岡県大野城市川久保1-12-10
092-504-2323
お気軽にお問い合わせ下さい。ご予約もこちらから
               
診療時間
9:30~18:00
●月・火・水・金 9:30〜18:00(最終受付17:30)
▲木曜 9:30〜15:00(最終受付14:00)
■土曜 9:30〜17:00(最終受付16:00)
★日曜(または祝日)9:30〜15:00(最終受付14:00)(※要予約)
※お昼休みはございません。
初めての方へ
〒816-0905 福岡県大野城市川久保1-12-10
TEL : 092-504-2323